FreeBSD で msdosfs を小文字で
2015-11-27


msdosfs、つまり FAT ファイルシステムを FreeBSD でマウントすると全てが大文字で出てくる。この動作は FAT ファイルシステムの長いファイル名と大文字小文字の区別が無い為のようだが、小文字で表示した方が見やすい。

取り敢えず、-s オプションを使うと良いようだ。

$ mount_msdosfs -s /dev/da0s1 /mnt/msdos
$ ls /mnt/msdos
dcim
[FreeBSD]
[fs]
[windows]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット